Archive | 2017年08月
1991年式ホンダCRM250Rを新車で購入して、26年経ちました!!
2ストで気持ちよく走る、最後のCRM250R、友達に貸したところ
走りを気に入って、モデルチェンジ後のCRMを購入しましたが
排ガス対策の為か走りはイマイチで、早々に売却してしまいました。
その影響で、手放すのが惜しくなり、現在まで所有しているのですが
時間が出来たら乗ろうと思っていたら、26年?
走行距離1900km 極上です?
2サイクルオイルセンサー部分からのオイル漏れで過去にも修理しましたが

新品に交換

配管の経年劣化を考慮して、部品があったので交換します。


2サイクルオイルは、ヤマハを使ってみます。

まだ修理箇所は沢山あります。
2ストで気持ちよく走る、最後のCRM250R、友達に貸したところ
走りを気に入って、モデルチェンジ後のCRMを購入しましたが
排ガス対策の為か走りはイマイチで、早々に売却してしまいました。
その影響で、手放すのが惜しくなり、現在まで所有しているのですが
時間が出来たら乗ろうと思っていたら、26年?
走行距離1900km 極上です?
2サイクルオイルセンサー部分からのオイル漏れで過去にも修理しましたが

新品に交換

配管の経年劣化を考慮して、部品があったので交換します。


2サイクルオイルは、ヤマハを使ってみます。

まだ修理箇所は沢山あります。
スポンサーサイト
バイク、山、ラジコン、釣り この時期は釣り!!
起床はAM1:30 起床 AM2:00出発します。
目的地到着は、AM4:30ごろ
カートップのボートを降ろして出船がAM5:10ごろ
既に明るくなっているので、この時期は、安全な出航です。
ボートは当然スモールボート、2級船舶免許があっても2馬力の
免許不要、船舶検査無しで、お手軽です!!
ボートの名前は、リョービ ボートエース 5馬力対応ですが
上記の条件で2馬力で使っています。
問題は、遅い!! 最速9Km/h軽く人が走る程度?
でも、漕ぐよりは速いのです・・・・・・・・
安定確保で、サイドフロートを付けて、魚探装備!!
これもスピードが出ない原因ですが、安全優先です。

怪しげな人は、相棒の嫁、日焼け防止は万全で、釣りも上手ですよ!!
海の天候で、風と波は出航を左右します。
悪い時は、バイク・・・・ではなく、山に行っています。
体力が釣りでは、落ちるばかり!!近くの低山に山歩きです。

昨年来た時は、無かった標識が新しくなっていました。

417,9mでも久しぶりの山歩きは、キツイです。
見慣れた頂上の景色ですが、この標高では暑い!!!
休憩したら速攻で下山しました。
起床はAM1:30 起床 AM2:00出発します。
目的地到着は、AM4:30ごろ
カートップのボートを降ろして出船がAM5:10ごろ
既に明るくなっているので、この時期は、安全な出航です。
ボートは当然スモールボート、2級船舶免許があっても2馬力の
免許不要、船舶検査無しで、お手軽です!!
ボートの名前は、リョービ ボートエース 5馬力対応ですが
上記の条件で2馬力で使っています。
問題は、遅い!! 最速9Km/h軽く人が走る程度?
でも、漕ぐよりは速いのです・・・・・・・・
安定確保で、サイドフロートを付けて、魚探装備!!
これもスピードが出ない原因ですが、安全優先です。

怪しげな人は、相棒の嫁、日焼け防止は万全で、釣りも上手ですよ!!
海の天候で、風と波は出航を左右します。
悪い時は、バイク・・・・ではなく、山に行っています。
体力が釣りでは、落ちるばかり!!近くの低山に山歩きです。

昨年来た時は、無かった標識が新しくなっていました。

417,9mでも久しぶりの山歩きは、キツイです。
見慣れた頂上の景色ですが、この標高では暑い!!!
休憩したら速攻で下山しました。
« PREV HOME
NEXT »
プロフィール
Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください
最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております
よろしければ バナーをクリックしてください
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (1)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (3)
- 2013/01 (1)
- 2012/11 (1)
- 2012/09 (1)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (10)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (12)
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
