fc2ブログ
ホーム   »  MSA  »  MAS マルチスパークアンプを付けてツーリング2

MAS マルチスパークアンプを付けてツーリング2

前回6日の続きですが、昼食は何を食べるか迷ったのですが

レストランではイマイチ・・・・

店内を物色していると、鯖寿司が目に留まったので購入し

天気も良いので、テラスで食べる事にしました・・・・・・

何時もの如く写真撮らずに食べてしまい、その後きずいたのですが

既におなかの中なので、

説明します。


普通の鯖寿司は、酢鯖が寿司飯に載っていますよね

そこは同じで、酢鯖の上に甘いタレが付いていました。

少し違うのですが、スーパーで売っているみたらしのタレの感じが近いかな?

変わっていると思うのですが、美味しかったです!


そして次に購入したのは、ここで売っている、ごぱんです。


PICT5409.jpg


この建物の左側にお店がありまして、まずはパン屋さんで、ごぱんを購入

この写真も撮っていません・・・・ 既におなかの中


ここの ごぱんは半分がお米で作ったパンで、可也の種類があり

店員さんのお勧めを購入して食べてのですが、

ごぱんは初めてなので

はっきり言って、美味しいです!!!!!

嘘と思ったら買って食べてみて下さい(説明するより食べるが1番?)


次に買ったのが、入り口で売っている、イノシシコロッケ?

味は・・・・・・・ 普通のコロッケでした。


次の日の朝に食べる為に、これを買いましたよ


PICT5412.jpg


食パンと うぐいす豆と金時豆に古代米と普通米で作ったパンです。

(翌朝食べたのですが、美味しいこと、来たときは絶対買います!!)

お土産も買ったので帰る事にしましょうか!


帰りも同じ303号を気持ちよく走って帰るのですが

途中からは、嫁のCB400SFが先頭を走ることになり

何時もは、後から付いてくるのですが、初めて先頭を・・・・

制限速度? ですが、嫁もなかなか上手く乗って行きます。


303号は一本道なので迷う事もないし!!!!


後姿の感想は、ライディングもバイクのセンターで乗っているので

バランスも良さそうで、背も163cmあるので、女に見えん・・・(ヤバイ・・・)


旦那がハーレーで、嫁がCB400SF 何とも変なコンビでしょ?

帰りも何時ものここで休憩します。


PICT4513.jpg


休憩する前に、事件が発生しました!

連絡用のインカムが通じなくなり暫らくは、会話無し

その結果   眠いこと!

原因は、インカムの充電の忘れでした。

この後家まで眠い、眠い 一人で走っている人はきっと眠いね


さて、帰り道もMSA マルチスパークアンプのお蔭で楽チン!!

ハーレーもCB400SFもパワフルで振動が少なく体の疲れは

何時もの半分位の感じで、走行距離は、188km自分には長距離?

疲れていないので、帰宅後 桑の実を採りに出動した位です

凄いでしょ!! 

明日は定休日 天気が好ければ、MSAのテストを兼ねて、何処え行きましょうか?









スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

原動機好き

Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください

最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております よろしければ バナーをクリックしてください
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR