前回の続き 八百津
前回の続きで行った所は?

解りやすく看板を見てみましょう

人道の丘記念公園の写真です。

次に向かった所は

丸山ダムに向かいます。

こんな道だったけ?
昔は、よく来たことがあったのですが・・・・・
何だか間違えたようで、結局戻ることにしました。
戻ってよく見てみると、確かにここです。

以前は、展望台の入り口にトイレがあり道路の向こうにお店が・・・・
時の流れでしょうか、展望台に行ってみます。(ヘルメット被ったまま)

ダムは変わっていません! (当然ですが)

お出迎えが?

鳶を眼下に見れる幸運です。優雅な姿で心が和み飛びたい気分です。(自殺か)
2羽飛んで居たのですが、写真で写したのはピンボケ!!
噂で聞いていた、丸山ダムが新しくなるって本当みたい!

確かに現在の丸山ダムは、古いので危険な感じがしています。
バイクに戻りせっかくなので、下から見ることにします。

丸山ダムです。

迫力が無く危険な感じしてるでしょ!
ダムの放水は無いのですが、発電はしていそうです。

この水が木曽川に流れています。

次に向かった先は、後日紹介します!

解りやすく看板を見てみましょう

人道の丘記念公園の写真です。

次に向かった所は

丸山ダムに向かいます。

こんな道だったけ?
昔は、よく来たことがあったのですが・・・・・
何だか間違えたようで、結局戻ることにしました。
戻ってよく見てみると、確かにここです。

以前は、展望台の入り口にトイレがあり道路の向こうにお店が・・・・
時の流れでしょうか、展望台に行ってみます。(ヘルメット被ったまま)

ダムは変わっていません! (当然ですが)

お出迎えが?

鳶を眼下に見れる幸運です。優雅な姿で心が和み飛びたい気分です。(自殺か)
2羽飛んで居たのですが、写真で写したのはピンボケ!!
噂で聞いていた、丸山ダムが新しくなるって本当みたい!

確かに現在の丸山ダムは、古いので危険な感じがしています。
バイクに戻りせっかくなので、下から見ることにします。

丸山ダムです。

迫力が無く危険な感じしてるでしょ!
ダムの放水は無いのですが、発電はしていそうです。

この水が木曽川に流れています。

次に向かった先は、後日紹介します!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください
最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております
よろしければ バナーをクリックしてください
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (1)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (3)
- 2013/01 (1)
- 2012/11 (1)
- 2012/09 (1)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (10)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (12)
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
