fc2ブログ
ホーム   »  ツーリング  »  ハーレー動くかな?

ハーレー動くかな?

何ヶ月ぶりでしょうか、暑さと雨などで乗っていないのでエンジンが掛かるのでしょうか
前回乗った後で、軽くボディーを磨いていたので、当然綺麗と思っていました。
カバーを外して見ると・・・・・・・

KC3Z0595.jpg

遠目では綺麗ですが、よく見ると・・・・

KC3Z0593.jpg

カーポートの下でビニールのカバーをして、その上にボディーカバーをしていても
この状態です、当然湿気も入ってくるので、仕方が無いのですが
もう一度メッキ部分の曇りを磨いて、熱気部分が多いのは綺麗ですが
何時も綺麗にしているのは面倒になって来ましたよ!
バイク用のガレージでも作りましょうか・・・・・・・

肝心なエンジン始動は問題ありませんでした 前回バッテリー交換してあったから!

この後問題が発生、嫁のCB400のエンジンを掛けようとすつとしても反応無し
今まで、何時でも掛かる優秀バッテリーでしたが、終わってしまいました。
結果この日もバイクには、乗ることは出来ませんでした ・・・・・・・
当然バッテリーは交換します!  ユアサ製でね

仕事の日は、天気が好いのですが、休みの日は良くないのです。
日ごろの心がけが悪いのでしょうか?

ハーレーもそろそろキャブ調整が必要な季節になってきますね
ツーリングに行って空燃比の確認をします!

スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

原動機好き

Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください

最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております よろしければ バナーをクリックしてください
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR