CB400SF NC39 タイヤ交換
最近バイクネタが無くて、更新が出来ていません!!
今回は、嫁のバイクのタイヤ交換です。
交換前のタイヤは、BS BATTLAX BT-50で製造年月日2010年16週で
センター以外は、溝が新品と同じ位? そのまま残っていますが、オゾンクラックも
入っているので、安全の為に交換します。
今回は、自宅にてタイヤを外して、会社で交換します。
今回交換するタイヤは、ミシュラン パイロット3を選んでみました。
理由は、グリップが良い! 嫁には恩恵がない? 長持ちする! 距離を走らない
何と言っても、ポテンシャルの高いタイヤは、安全!!!これが大事ですね。
作業は、タイヤチェンジャーを使い交換は、至って簡単!!

序でに、エアーバルブが純正がストレートで、圧チェックが面倒!
キタコのアルミエアーバルブに交換しました。
構造は、少し納得がいかないのですが、大丈夫でしょう?

新品のタイヤは、綺麗ですが、ミシュランは、ひげがあるので後でカットしますか。


組み込み完了しました。
序でに、スプロケットとチェーンも交換します。
勿論、フロントスプロケットも交換します。


20000キロでこの減り方怪しい?
チェーンも伸びていましたので
メンテナンスがされていないので、当然交換です。


前輪も交換します。

実は、ハーレーのタイヤのリアは、ダンロップですが、溝 消えました!!
ハーレーのタイヤ交換が、CBよりも深刻ですが、あえてCBから交換。
サイズが、問題で悩んだ末に、ミシュラン コマンダーⅡ如何してか?
同じメーカーなら、問題ないでしょ・・・・・・
*嫁のタイヤより、細い! 安い!
今回は、嫁のバイクのタイヤ交換です。
交換前のタイヤは、BS BATTLAX BT-50で製造年月日2010年16週で
センター以外は、溝が新品と同じ位? そのまま残っていますが、オゾンクラックも
入っているので、安全の為に交換します。
今回は、自宅にてタイヤを外して、会社で交換します。
今回交換するタイヤは、ミシュラン パイロット3を選んでみました。
理由は、グリップが良い! 嫁には恩恵がない? 長持ちする! 距離を走らない
何と言っても、ポテンシャルの高いタイヤは、安全!!!これが大事ですね。
作業は、タイヤチェンジャーを使い交換は、至って簡単!!

序でに、エアーバルブが純正がストレートで、圧チェックが面倒!
キタコのアルミエアーバルブに交換しました。
構造は、少し納得がいかないのですが、大丈夫でしょう?

新品のタイヤは、綺麗ですが、ミシュランは、ひげがあるので後でカットしますか。


組み込み完了しました。
序でに、スプロケットとチェーンも交換します。
勿論、フロントスプロケットも交換します。


20000キロでこの減り方怪しい?
チェーンも伸びていましたので
メンテナンスがされていないので、当然交換です。


前輪も交換します。

実は、ハーレーのタイヤのリアは、ダンロップですが、溝 消えました!!
ハーレーのタイヤ交換が、CBよりも深刻ですが、あえてCBから交換。
サイズが、問題で悩んだ末に、ミシュラン コマンダーⅡ如何してか?
同じメーカーなら、問題ないでしょ・・・・・・
*嫁のタイヤより、細い! 安い!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください
最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております
よろしければ バナーをクリックしてください
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (1)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (3)
- 2013/01 (1)
- 2012/11 (1)
- 2012/09 (1)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (10)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (12)
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
