プチ ツーリング!
木曜日に四日市までプチ ツーリングを兼ねて
お昼を食べにマグロレストランへ行ってきました。
マグロレストラン変な名前でしょ!
かなり有名なお店ですよ
途中で今までに一度もハーレーで経験した事のない事態が
それはかなりの苦痛を強いられ、ハーレー乗りの洗礼を受ける事に
なるとは思っていませんでした。
今まで乗ったバイクでこれほど右足の内腿が熱いのは初めてで
その時間は、15分位かな 長く感じましたね!
その現場は、国道1号線の長良川と揖斐川の間の道路です。
渋滞にハーレーで初めて遭遇した訳ですね、その後の名四も
信号の度にじわりとやって来る熱さが嫌ですね
今までは、山方面がメインなので、渋滞は嫌ですね!
我慢しながら走っていると
着きました!
マグロレストランに?

マグロレストランの建物にはこんな名前が有りました。

相棒は、このメニューに決定

自分は、無難なセットに決めます。

向こうに見えるカウンターで、フロントで購入したチケットを出して
待ちましょう!
番号が呼ばれたら受け取りに行きます。
デザートは、真っ黒なアイスクリームを購入

真っ黒なアイスの正体は何と?

味は、至って普通のバニラアイスですが、食べた後の歯は
お決まりの如く黒くなっていました。 (デドックス効果の有るアイスクリームです)
食事の写真が無いのは、ブログ慣れしていないので、食べ終わってから
デザートのアイスを食べて、やっと写真取るのを思い出した訳です。(まだまだです)
空燃比も取っていますよ!
穴あき北米マフラーの空燃費はこんな感じでした。

北米穴あきマフラーの感想は、かなりの低音で歯切れが良く
気に入っているものの、もう少し音量を下げれるように
加工してみます。
何台かのハーレーカスタムとすれ違いましたが
音は更に大きかったですね!
車検に向けてノーマルマフラーに戻す事にしました。
当然ノーマルのデター取りしますよ!
お昼を食べにマグロレストランへ行ってきました。
マグロレストラン変な名前でしょ!
かなり有名なお店ですよ
途中で今までに一度もハーレーで経験した事のない事態が
それはかなりの苦痛を強いられ、ハーレー乗りの洗礼を受ける事に
なるとは思っていませんでした。
今まで乗ったバイクでこれほど右足の内腿が熱いのは初めてで
その時間は、15分位かな 長く感じましたね!
その現場は、国道1号線の長良川と揖斐川の間の道路です。
渋滞にハーレーで初めて遭遇した訳ですね、その後の名四も
信号の度にじわりとやって来る熱さが嫌ですね
今までは、山方面がメインなので、渋滞は嫌ですね!
我慢しながら走っていると
着きました!
マグロレストランに?

マグロレストランの建物にはこんな名前が有りました。

相棒は、このメニューに決定

自分は、無難なセットに決めます。

向こうに見えるカウンターで、フロントで購入したチケットを出して
待ちましょう!
番号が呼ばれたら受け取りに行きます。
デザートは、真っ黒なアイスクリームを購入

真っ黒なアイスの正体は何と?

味は、至って普通のバニラアイスですが、食べた後の歯は
お決まりの如く黒くなっていました。 (デドックス効果の有るアイスクリームです)
食事の写真が無いのは、ブログ慣れしていないので、食べ終わってから
デザートのアイスを食べて、やっと写真取るのを思い出した訳です。(まだまだです)
空燃比も取っていますよ!
穴あき北米マフラーの空燃費はこんな感じでした。

北米穴あきマフラーの感想は、かなりの低音で歯切れが良く
気に入っているものの、もう少し音量を下げれるように
加工してみます。
何台かのハーレーカスタムとすれ違いましたが
音は更に大きかったですね!
車検に向けてノーマルマフラーに戻す事にしました。
当然ノーマルのデター取りしますよ!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください
最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております
よろしければ バナーをクリックしてください
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (1)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (3)
- 2013/01 (1)
- 2012/11 (1)
- 2012/09 (1)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (10)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (12)
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
