アクセル開度で保存できたデーターは?
アクセル開度でどれ位、空燃比が違うのでしょうか?
アクセル開度25%でギアチェンジをした時のデーターです。
1500rpmでの12,95は濃いですね、アクセル開度25%に
合わせる為にスロットルを開けた時の加速ポンプの影響です。

アクセル開度25%で一定走行のデーターです。

アクセル開度50%で一定走行のデーターです。

このデーターからアクセル開度一定と、加速中のデターが近い数字であった事が
確認できました。この状態なら空燃比も問題無さそうですね!
走るたびにHSR42のキャブ交換とV-UP16の相性の良さで、
ノーマルとは別物の気持ち良い吹き上がりと加速が体感できますね!
ハーレーがスポーツバイク並み?
試してみてください! 楽しいですよ!
アクセル開度25%でギアチェンジをした時のデーターです。
1500rpmでの12,95は濃いですね、アクセル開度25%に
合わせる為にスロットルを開けた時の加速ポンプの影響です。

アクセル開度25%で一定走行のデーターです。

アクセル開度50%で一定走行のデーターです。

このデーターからアクセル開度一定と、加速中のデターが近い数字であった事が
確認できました。この状態なら空燃比も問題無さそうですね!
走るたびにHSR42のキャブ交換とV-UP16の相性の良さで、
ノーマルとは別物の気持ち良い吹き上がりと加速が体感できますね!
ハーレーがスポーツバイク並み?
試してみてください! 楽しいですよ!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください
最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております
よろしければ バナーをクリックしてください
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (1)
- 2016/03 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (6)
- 2013/09 (1)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (6)
- 2013/05 (3)
- 2013/01 (1)
- 2012/11 (1)
- 2012/09 (1)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (10)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (12)
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
