fc2ブログ
ホーム   »  データーロガー  »  空燃比を測りに走ってきました

空燃比を測りに走ってきました


木曜日に空燃比を測りに走ってきましたよ!

相棒のリクエストで、知多半島に行く事にしました。
プチツーリングよりは遠い、琵琶湖よりも遠い?
ほとんど行かないのが、知多半島です。

何故か?

名古屋市内を通るか、23号を通るかどちらも
混雑していてバイクで走ると排気ガスが臭い!!
顔まで黒くなってしまう、これが嫌な原因です。

排ガス規制でかなり改善してました。


リクエストは叶えないといけませんね、出発です。

まずは、中央道で、1号線を目指して、1号線を名古屋方面に
進みます。昭和橋3丁目の信号を右折するのですが、かなり渋滞してます。

手前の信号を右折して、次を左折すればOKと思っていたら
道が無い! こんな事は当たり前、回りまわって少しは早かったかな?

23号目指して走り、左折して知多半島道路を目指します。

竜宮町の交差点を右折したのに、かなり手前から走行車線が渋滞してる
バイクの利点で追い越し車線から、割り込みします。すいません(頭下げてます!)

ところが右折しても渋滞、どうしたんだろう?
原因は、工事渋滞で247号まで何と40分!

真夏だったら焼けどしてるよ (ハーレー熱いのだ)

渋滞後の247号線は、嘘のように快適に爆走!!

制限速度70K トラックが90Kで走る ここは高速道路か?

快調にデーター撮りながら、キャブ交換の威力を見せ付けられ

満足!満足! 楽しい!!!!

寒さから休憩が当然必要です。 止まった所はここ


PICT4075.jpg


何故ここ? お決まりでしょ!


PICT4078.jpg


当然風が強い! 海は白波 
PICT4076.jpg

誰もいない海水浴場!

砂は飛んで来るし 早く行かないとね



PICT4077.jpg



この道路がまたしても強烈!!

風強すぎで走っていても危ないぐらいです。


PICT4080.jpg


でも久しぶりの海は気持ちいいです。


PICT4083.jpg


相棒の写真ですが、顔が怪しい? そのまま強盗に行けるぐらい

日焼けと防寒を兼ねてのフェイスマスクです。

目の周り焼けない? 逆パンダで勝負するのか!!

実は私も強盗スタイルです。次回お見せしましょう!

スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

原動機好き

Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください

最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております よろしければ バナーをクリックしてください
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR