fc2ブログ
ホーム   »  データーロガー  »  知多半島ツーリングの続き

知多半島ツーリングの続き

知多半島でのお昼はここではないでしょうか!


PICT4085.jpg


有名な、まるは食堂です。 駐車場は満杯に近く有名な事を物語っています。

隣の食事どころは不思議間くらい閑古鳥でした?


バイクで食事や買い物は大変ですね いろいろ外さないと盗難が心配です。
持ち込める物をもって店内へ、

ヤバイ!!

かなり大きなお店で食事待ちが多く待合室で待つことにしましたが、
なかなか順番はやってきません!!

実は、嫁が6時に歯医者に予約してるので、5時には帰らないといけません
時間を見ると12時30分です。
食事が終るまでに後、1時間とすると間に合いません!!

ここまで渋滞で4時間?  決断は、昼抜きで帰ることにしました。

調理のいい匂いがする中を我慢して帰路に着くことにします。
(何で歯医者に今日予約するの?)

帰りも強風の中バイクがふらつくのは、空腹のせいも有ったかも!!
せっかくなので写真を撮る事にしました。


PICT4093.jpg


野間灯台です。

白波と灯台のコントラストも良く雰囲気は最高!


PICT4097.jpg


灯台と嫁のショットです。(腹が減ってます!)

来る時に反対車線も渋滞していたので、帰りは名古屋市内を通り帰ることにします。
名古屋市内も最近来ていない(用事が無い)のでかなりの変貌ぶりです。

久しぶりに行きたいお店が有りまして、枇杷島にふるさと、と言う おだまきの
お店に行くつもりで楽しみにしていましたが、何と廃業していました!!!
前回来たのは何年前かな? 店主も年だったから当然ですか

仕方が無いのでそのまま帰ることに、枇杷島橋で写真を撮りました。
この辺はほとんど変わってないです。


PICT4099.jpg


一宮に到着です。
 
お腹も限界で入ったお店は、うどん屋の丸亀屋製麺で食べたうどんの美味しい事!! 
時々来るお店です。

嫁の歯医者の時間には、余裕で間に合いました。
渋滞を避けて名古屋周りが良かったみたいです。

嫁が一言 (今度は車で行ってみよう!買い物もしたいし )

納得! 車は快適ですからね!!(ライダー失格?)


スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

原動機好き

Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください

最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております よろしければ バナーをクリックしてください
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR