fc2ブログ
ホーム   »  その他  »  グリップヒーター最適温度は?

グリップヒーター最適温度は?

グリップヒーターのテストをする為に、近場を走ってきました。

温度設定は、30%ではやはり少し冷たい感じで、40%が最適温度でした。

50%ではやはり熱く感じます。

外気温でもかなり違うと思いますが、60%以上は使わないかも知れません

テストに走った場所は、尾張中央道を南下して、鍋田に向かう事にしました。


PICT4327.jpg


この交差点を右に回って突き当りまで行ってみます。


PICT4328.jpg


突き当たりでUターンして戻ります。


写真は無いのですがとても懐かしい場所がありました。
BNR32GTRでゼロヨンをやっていた場所で毎週日曜日の
朝に何人かで無線を持参して、ゼロヨンをやっていましたが、仕事が
辛いのやら、帰りに喫茶店で休憩して、支払い担当になったらり
楽しい思い出です。


PICT4329.jpg


メインストリートも流石に年末でトラックが少ないですね

飛ばしたいけど安全運転!!


PICT4332.jpg


貯木場ですが材木が無いのは何故?
景気が悪いのか、製品になって輸入しているのでしょうか?

また脱線ですね! 本題のグリップヒーターは40%で完璧です。

(主任に感謝!!! 寒くてもバイクに乗れそうです!)


これだけ気温が下がってくると空燃比もかなり変わってきています。

全体的に燃料が薄めになて来たので調べる事にします。

スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

原動機好き

Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください

最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております よろしければ バナーをクリックしてください
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR