fc2ブログ
ホーム   »  V-UP16 電気系  »  ふれあいバザールに行った時の空燃比は?

ふれあいバザールに行った時の空燃比は?

プチ ツーリングにも良い季節ですが、キャブレターのセッティングも気になり始めて

前回と同じ位の14度の外気温で空燃比はどうなったのでしょうか?

1月14日の外気温が7度の時をもう一度見ましょう。


LM空H42M穴なし2012-1-14 外7度


その後、2月24日は外気温が13度でした。


LM空H42M穴なし2012-2-24 外13度


今回は、3月8日で、14度位?


LM2空H42M穴なし2012-3-8 外15度


空燃比を比べてみると

外気温  7度  14.30

    13度  13.53

    14度  13.38

確実に温度が上昇すると燃料は濃い状態になって行きます。

当然の事ですが、調べてみると良く解りますね!!

(このデーターは参考程度にして下さいね)



もう少し外気温が上がって、空燃比に変化が出てから、キャブ調整をして見ましょうか! 

スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

原動機好き

Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください

最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております よろしければ バナーをクリックしてください
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR