fc2ブログ
ホーム   »  ドライブ  »  暑いので車でドライブ

暑いので車でドライブ

6月29日は、ハーレーでツーリングの予定が、あまりの暑さで中止!

家に居ても暇なので、MR-Sでドライブすることになったのですが

さて何処に行きましょうか? 地図を見ると山の中で、近くで、走って楽しい所

256号線を北上します。ハーレーでもよく走る板取へ向かいます。


バイクもいいのですが、軟弱な自分には、車はエアコンが効いて快適な事!

道路も空いていて、これまた気持ちいい!! コーナーリングマシン?

MR-S(ターボ付き)で、気が付くとすでに板取温泉に到着・・・・


PICT5038.jpg

そうでした! 目的はあじさいロードでが、走行中に咲いていましたが、この先にも凄い所が・・・

板取温泉まででした? せっかくなので帰り道で写真を撮ってみます。

PICT5065.jpg

来る時に気になっていた、21世紀のもり 看板があったので行ってみました。

PICT5045.jpg

あじさいは、ここが一番綺麗で、来た甲斐がありましたが、この山の中にこれだけの

物を作って、他にお金の使い道が無かったのでしょうか・・・・・・


ここまで来ると帰りに寄りたい所がありまして! 


ここです!!

フロントPICT5080

タラガトンネルです。


前回ハーレーで来ていますが、今回はMR-Sでオープンにして往復してきました。

何時ものようにトンネル内で、記念撮影です!


トンネルフロントPICT5073


トンネルリアPICT5076


今回、往復9.4kmを気持ちよくぶっ飛ばして来たのですが、

流石にトンネル内は、オープンでは寒い事!!!!

今回、往復ですれ違った車は、2台・・・・・・ 言葉ナシ!


もう一つの目的は、MR-Sターボの燃費です。

コンピューターのセッティング中なので、これも調べてみました。

燃費は13Km/Lでした!!!!

これって良いのでしょうか? 通勤は8Km/L まずまずかな?

暑い時は、車かな! (軟弱ライダーです)

スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

原動機好き

Author:原動機好き
勢いで買ってしまった 初めてのハーレーダイナとこれからどう付き合ていくか、ハーレー乗りの常識とは別に、自分なりにテストした、データーを元に検証していきます。自分の好きな乗り方が出来るハーレーダイナを作ってみたいので、結果については、間違いもあると思いますので、参考程度にお考えください

最新記事
最新コメント
ランキングサイト
ランキングに参加しております よろしければ バナーをクリックしてください
フリーエリア
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR